- ◆過去の「4月18日」に注目してみよう
- ◆出やすい末尾・連番の傾向は?
- ◆奇数・偶数の比率から考える
- ◆次回注目の数字ピックアップ
- ◆予想数字セット例(お試し)
- ◆まとめ:4月18日のロト7は“偏らない予想”で勝負!
こんにちは!数字を読み解くブログ『宝くじのとなり』です。
これまでロト6やミニロトの記事を中心にお届けしてきましたが、
今回は初めてロト7についても取り上げてみたいと思います!
というのも、2025年4月18日(金)はロト7の第622回抽せん日。
ロト6と同じく数字の傾向や過去データから予想に役立つヒントが見つかるのでは…?と考え、しっかり分析してみました!
◆過去の「4月18日」に注目してみよう
2025年4月18日(金)のロト7は第622回の抽せん。
ただ、ロト7は2013年スタートのため、同じ日付(4月18日)が抽せん日に当たった回はまだありません。
そこで今回は、日付の近い「4月17日(金)」の過去データを参考に傾向を探ってみます!
◾️第410回(2020年4月17日)
03, 11, 14, 22, 23, 31, 33(ボーナス:15・34)
-
10番台・20番台・30番台とバランス良し
-
連番(22・23)が登場
-
末尾3(03・23・33)の多さに注目!
◾️第154回(2015年4月17日)
01, 03, 09, 12, 19, 25, 35(ボーナス:17・28)
-
1桁台が多め(01・03・09)
-
奇数が多め
-
末尾5(25・35)が気になる
◆出やすい末尾・連番の傾向は?
最近のロト7では、以下のような傾向が見られます:
-
連番の出現率が高め(週1以上のペース)
-
末尾3、5、7の数字がよく出ている
-
30番台の数字が毎回1~2個含まれることが多い
これらを意識して組み合わせを考えるのもアリ!
◆奇数・偶数の比率から考える
ロト7は数字が7つ選ばれる分、奇数・偶数のバランスも読みやすいポイントです。
直近10回の傾向をみると…
-
【奇数4:偶数3】または【奇数3:偶数4】のパターンが多い
-
偶数の「12」「22」「30」などの中盤数字がよく出ている
バランス重視の組み合わせがカギになりそう!
◆次回注目の数字ピックアップ
以下の数字は、過去の「4月中旬」に頻出している数字+最近の傾向を元に選出しています!
出現頻度高 |
03・22・30 |
複数年に登場・直近でも出現中 |
末尾連携 |
13・23・33 |
末尾3シリーズが好調 |
連番候補 |
10&11、21&22 |
よく一緒に出るペア数字 |
ボーナス要員 |
15・28・34 |
過去にボーナスに複数登場 |
◆予想数字セット例(お試し)
以下は傾向を意識した構成の一例です:
予想数字:03・11・13・22・25・30・33
※奇数4:偶数3、連番あり、末尾3あり、30番台あり
◆まとめ:4月18日のロト7は“偏らない予想”で勝負!
-
「4月18日」周辺の過去回では末尾や連番がよく登場
-
奇数・偶数のバランスは4:3または3:4が鉄板
-
30番台・末尾3を含めた構成が面白いかも?
初のロト7記事となりましたが、今後も継続的に予想&考察していきますので、
読者登録&Xフォローもよろしくお願いします!