✅ この記事では「2025年5月第2週」に抽せんされたロト6・ロト7・ミニロトの当せん傾向を、出目の特徴や構成パターンに注目して速報形式でまとめています。
どうも、となりです。
今週もやってまいりました、「当せん傾向速報」!
この記事では、2025年5月5日(月)〜5月9日(金)に抽せんされた、ミニロト・ロト6・ロト7の3大ロトの当せん結果を横断的にチェックしていきます。 数字の流れや構成のクセを読み解いて、次回予想のヒントにしていきましょう!
今週の当せん数字一覧
🔵 ロト6
-
【第1996回】(5/5 月) → 06・17・26・28・33・34
-
【第1997回】(5/8 木) → 05・16・17・28・36・40
いずれも偶数4:奇数2の構成。連番あり&下一桁かぶりが共通しており、 中盤〜高位の数字に集中する“やや堅実寄り”な印象の構成が2回連続で出現しました。
🔴 ロト7
-
【第625回】(5/9 金) → 03・10・12・18・19・24・32
10番台に偏った数字配置は、まさに【第625回ロト7】の出目の特徴でした。
詳しくは考察記事でも分析しています。
🟢 ミニロト
-
【第1333回】(5/6 火) → 07・11・18・25・26
こちらは奇数3:偶数2で、やや奇数寄りの構成。
「25・26」といった連番ペアが目立つ並びとなり、連番が久々に登場。
「18」は予想数字にも入っていましたが、特に再生型とはしていなかったため、思わぬヒットという形になりました。
今週の“共通点”と気になる傾向
今週の出目を横断的に見ると、以下の3つが特に目立ちました:
① 偶数優勢の流れが顕著
-
ロト6(2回とも)とロト7では偶数が4〜5個と優勢。
-
これまで奇数が強かった流れから、偶数重視にシフトする可能性も。
② 3くじすべてで「連番あり」
-
連番の発生率は平均3割前後ですが、今週は全抽せんで登場。
-
特にロト6では2回とも連続数字入りで、構成の“まとまり感”が強め。
③ 下一桁の“かぶり”が目立ったのは一部
-
ロト6では第1996回の「06・26」、第1997回の「16・36」で下一桁「6」がかぶり。
-
ロト7では「12・32」と末尾「2」のかぶりが出現。
-
ミニロトでは今回は見られず。週ごとに見た目のクセに差がある点も要注目です。
また、ロト7では合計118とやや低めに寄った構成が見られ、ロト6も2回とも140台と「中間〜やや高め」のラインに集中。全体的に極端な上下はなく、安定した合計レンジが続いた週でもありました。
来週に向けたヒントは?
-
偶数が出続ける流れに乗るか、逆張りで奇数多め構成を狙うかは迷いどころ。
-
連番や下一桁のかぶりが多い週の後は、「バラけた構成」が来やすい傾向も。
具体的な予想は各くじの「となりのズバリ予想」にて!次回更新もお楽しみに。
それでは、また来週の「当せん傾向速報」でお会いしましょう!
※当せん口数や賞金額などの詳細は以下の検索ツールからご確認いただけます:
ロト6結果検索ツール
ロト7結果検索ツール
ミニロト結果検索ツール