どうも、となりです。
第1331回ミニロトの抽せんが終わりましたので、さっそくズバリとなり予想との照合と考察をお届けします!
🎯 第1331回ミニロトの当せん番号
-
本数字:09・11・13・27・28
-
ボーナス数字:16
1等は21口、7,479,000円。かなり“当たりやすい構成”だった印象ですね。
✅ ズバリ予想との照合結果
▶ 予想A:03・07・12・16・25
-
本数字一致:なし
-
ボーナス一致:あり(16)
惜しくも本数字はヒットせずでしたが、ボーナス数字「16」がしっかり入りました。 構成としては、低め+偶数多めという狙いでしたが、今回は高めの奇数が多く、噛み合いませんでした。
▶ 予想B:05・10・13・17・28
-
本数字一致:13・28(2個)
これはお見事!奇数:偶数=3:2、ゾーンも10台・20台中心と、 【出やすい構成】に近づけた予想で、本数字2つ的中という好結果となりました。
▶ 予想C:04・08・14・20・31
-
本数字一致:なし
-
ボーナス一致:なし
こちらは偶数系に寄せた構成でしたが、今回は奇数メインの出目でズレが出た回でした。 ただ、反動型としての読み方自体は引き続き参考にできます。
🔍 今回の出目、どこがポイントだった?
-
13・28という定番寄りの本数字がWヒット
-
奇数4:偶数1という奇数偏重構成が2週連続!
-
ゾーンはバラけ気味だが、20台の数字がやや優勢
先週の連番(24・25)出現の反動で「非連番中心」で組み立てたのは正解でしたね。
また、「前回出た数字を1つ含める戦法」では、13(先週出現)が再び登場! こうした“つながりのある数字”を拾えるかが、的中のカギになりそうです。
✍ まとめ|次回へのヒントも見えた
実は今回の出目、以前ブログで取り上げた“3週連続で同じ数字が出た現象”とも少し重なる点がありました。 → 【第1回】「3週連続で同じ数字!?」ミニロトで起きた“意外な現象”を追え
今回の「13」は前回に続いて再登場。連続出現の流れを見逃さない視点は、引き続き大事な着眼点ですね。
あの記事では、「同じ数字が続けて出る現象は思ったより頻繁に起きている」というデータをもとに、どのタイミングで“繰り返し”が起こるのかを探りました。 今回のように2週連続で出た数字があるときこそ、次回の予想に向けて「もう1回あるか?」という視点を持っておくのがポイント。
今後もこうした“つながり”を意識することで、より精度の高い予想ができそうです。
今回のズバリ予想では、3口のうち「予想B」で本数字が2つ的中しました。読み筋はしっかり見えていた回でした。 特に、noteで深掘りしてきた「奇偶構成の偏り」や「出目の連鎖」は、ブログの予想でも活かされています。
この“noteとブログの横断的な視点”が、数字に一貫性を持たせてくれているのかもしれません。
次回もまた、“となり視点”で数字の流れを読んでいきます!お楽しみに。
🔗 関連: