どうも、となりです。
本日2025年5月6日(火)はミニロトの抽せん日! 今回は、直近5回の当せん結果から見えてきた“数字のクセ”をもとに、第1333回のおすすめ予想をお届けします。
直近の当せん結果から見えてきた“クセ”
以下は、2025年4月の直近5回分の当せん数字を元に見えてきた“クセ”のまとめです。
回号 | 抽せん日 | 当せん数字(ボーナス) |
---|---|---|
第1332回 | 2025年4月29日 | 12・16・17・20・25(28) |
第1331回 | 2025年4月22日 | 09・11・13・27・28(16) |
第1330回 | 2025年4月15日 | 01・13・24・25・31(11) |
第1329回 | 2025年4月8日 | 05・06・08・21・30(23) |
第1328回 | 2025年4月1日 | 01・12・15・27・31(18) |
気になるポイント
-
25が2回出現(第1330回・第1332回)
-
13が2回出現(第1330回・第1331回)
-
01が2回出現(第1328回・第1330回)
-
奇数多めの回が多い(特に第1328回、第1330回、第1331回は奇数4つ)
-
下一桁の重なりもやや目立つ(第1328回、第1330回の「1」「31」など)
-
第1329回では、05・06が連番で出現 → ひと桁台での連なりは要警戒。
- 第1329回から第1332回まで連続で連番が出現
今回のズバリ予想(第1333回)
それでは、これらの傾向を踏まえて、 第1333回ミニロト(2025年5月6日 抽せん)に向けた、 となりのズバリ予想をお届けします!
今回は3つのタイプに分けてご紹介。
タイプ | 予想数字 | 軸数字 | 特徴と狙い | 安定性 |
---|---|---|---|---|
万能型(A) | 06・13・16・24・27 | 16 | - 13・16は直近出現からの“再生型”配置 - 中間数字を中心に全体バランスを重視 - 奇数2・偶数3(偶数多め)で柔軟な流れ対応が可能 -実際に過去にも中間集中型で的中実績あり |
★★★☆☆ |
堅実型(B) | 01・09・11・12・18 | 11 | - 01・09・11の低位奇数で“基本に忠実”な構成 - 12は直近出現の“再生枠”として期待 - 奇数3・偶数2(奇数多め)で守備的布陣 - 低位集中+奇数強め構成は過去実績あり |
★★★★☆ |
勝負型(C) | 05・14・23・29・31 | 29 | - 29・31の“高位コンビ”で一発狙い - 14・23は頻出中間層でバランス調整 - 奇数4・偶数1(奇数多め)の構成+末尾被りなし - 高位狙い構成は過去にも穴的中の記録あり |
★☆☆☆☆ |
おわりに
5月最初のミニロト、 大型連休終盤で“新しい流れ”が出るか、それとも“なごり”が続くのか――
今後の展開を左右する重要な回になりそうです。
みなさんの参考になればうれしいです!
※この記事は直近の出現傾向に基づいた“クセ読み”による予想です。購入は自己責任で、楽しみながらどうぞ!
それではまた次回!